ポジティブ心理学~キャリカレ講座で学ぶ

天使が考えている写真。ポジティブ思考のイメージ

こんにちは!「好き」を追求する女子えんがわです♪

前回、マインドフルネスを勉強し実践することで、えんがわが整ってきたお話、マインドフルネス~キャリカレ講座で学ぶを書かせていただきました。

少しづつですが、めまいもパニック発作も減ってきたので、もっと整えたい欲がムクムクと湧いてきて、次なるものを探すべく、再びキャリアカレッジジャパン様のカタログを拝見しておりました。

そこで気になったのが「ポジティブ心理学実践インストラクター資格取得講座」です。

幸福感を高める最先端の心理学で人生を豊かに!

キャリアカレッジジャパン カタログより一部抜粋

とあります。

幸福感

なんていい言葉……

村上春樹氏の「小確幸」という言葉を、突然思いだしました。

本のページをハートにした画像。小確幸のイメージ。

生活の中に個人的な「小確幸」(小さいけれども、確かな幸福)を見出すためには、多かれ少なかれ自己規制みたいなものが必要とされる。たとえば我慢して激しく運動した後に飲むキリキリ冷えたビールみたいなもので、「うーん、そうだ、これだ」と一人で目を閉じて思わずつぶやいてしまうような感興、それがなんといっても「小確幸」の醍醐味である。

村上春樹『村上朝日堂ジャーナル うずまき猫のみつけかた』より一部抜粋

「あ~しあわせ~」って、そういえば最近いつ感じただろう?

しあわせ~って感じたい!

「これだ!」と、またしても即決で、受講の申し込みをさせていただきました。

というわけで、まいります!

ポジティブ心理学実践インストラクター資格取得講座

キャリカレ様での受講は2度目なので、手続きもスムーズです。

程なく教材が届きました。

キャリカレ様の承諾をいただき、公式ページより拝借しております

マインドフルネス実践講座とほぼ同じく、50ページ程のテキストが3冊。

こちらも、3週間程度で「幸福感」を手に入れることができそうだぁ~。

促されるままに記入していくと、自ずと「大事なところのまとめ」になる、テキストに添ったノートも健在です。

さぁ、勉強始め♪

最先端の心理学

恥ずかしながらえんがわは「ポジティブ心理学」という学問を知りませんでした。

なんと、1998年に提唱されたものだったのですね。

精神的疾病の治療を研究テーマとしてきた側面だけでなく、心理学にはポジティブな側面があるはずで、それを科学的に分析し、数値を用いて具体的に実証する。

この時点でもうポジティブ。

そしてえんがわは「数値を用いて具体的に実証」が大好物です。

数字で説明されるのが好きで、数字で人を黙らせるのも得意です。

数字が好きすぎて、行き着いた先は株式投資です。

数字(株価)で世界情勢が一目瞭然なんて面白すぎる。

ちょっと脱線しましたが、

オラ ワクワクしてきたぞ

今回も勉強がはかどりそうです。

「幸せ」について

とても興味深かったのが、「成功した(など、なんらかの条件を得た)から幸せ。なのではなく、幸せだから成功する」ということです。

人は自分の幸せのうちの、かなりの割合をコントロールできる

意外なことに、外見的魅力やお金・住居などは、幸せにはあまり関係ない

もちろん、「幸せ」の定義は人それぞれだけれど、よい人間関係があるほど、幸せ度が高い

そして自分が幸せだと、周りの人たちも幸せを感じる

なんだかとても心があたたかくなってきました。

ポジティブとネガティブ

脳とハートのイラスト。マインドフルネスのイメージ。

ネガティブ感情はなくならないし、ある程度は必要だけれど、必要以上に増やさない(減らす)ために大切なのは、それをしっかり受け止めること。

そしてポジティブ感情を増やすような行動をする

このあたりはマインドフルネスでも勉強したことなので、あぁやっぱりこの講座とも出会うべくして出会ったなと感じました。

ポジティブ感情を増やすような行動、という中で一番興味深かったのが、「物事は21日間で習慣化する」ということです。

以前になにかの番組で、パニック障害の克服法(この時は、電車に乗る方法)を特集していたのですが、まずは「3週間毎日、線路ぎわから電車を眺める」とのことでした。

カレンダーの画像。21日間のイメージ。

やっぱり3週間(21日間)なんだ

習慣化すると、やらないと逆におちつかなくなって、結果、克服につながる。

つらくても「3週間」と予めわかっていると、がんばれると思います。

そして、「習慣化させたい行動は、20秒かからなくてもできる状況にしておく」。

これは本当に効きます!

えんがわはメニエール病の先生にも精神科の先生にも散歩を推奨されており、毎日できてはいないですが、心がけています。

そして、「行こうかな」と思った瞬間に外に出られるように、朝起きてから寝る直前まで(つまり寝ている時以外)外出着で過ごすようにしてから、外出のおっくうさが格段に減りました。

小さな工夫が、心理学的に「よい」と認めてもらえて嬉しい♪

そして1日中、お気に入りの外出着で過ごすとテンションも上がります。

目標を持つ

山の山頂に旗が立っている絵。目標のイメージ。

幸せな人生を送るためには目標を持つことがとても大切だそうです。

たとえば、この講座のテキストは、冒頭にも申し上げたように50ページ程度のもの3冊なのですが、「ほんの少し先の目標」をたてやすいと思います。

1冊終わった♪2冊目も終わった♪と、何度も目標を達成できるので、本当に気力が充実します。

まとめ

ネガティブな感情を受けとめつつ、思い込みや思考の癖を改めると、ポジティブな心の状態でいることができ、幸せをたくさん感じる人生に変えられる。

一言で申し上げるとこのように、えんがわは解釈しました。

3冊、あっという間でした。

学生時代、心理学の授業を選択していましたが、専門用語が難しい・言い回しに馴染めない(文体の好き嫌いが激しいので、相性が悪かっただけだと思います)・テキストが分厚い(終わりが見えない)、ことに苦戦しました。

ですが、この講座はとても分かりやすく読みやすく解説されており、全く苦労を感じずに知識を得ることができました。

おかげさまで資格試験にも無事合格し、「ポジティブ心理学実践インストラクター」の称号を頂戴いたしました。

この講座で勉強したことを実践し、もっとポジティブに生きていこうと思います。

マインドフルネスと併せて、たくさんの気づきを与えて下さったキャリカレ様に、心より感謝申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。